2025.03.21
Kaggleコンペティション「FIDE & Google Efficient Chess AI Challenge」でDeNAのデータサイエンティストが4位に入りました
Kaggleコンペティション「FIDE & Google Efficient Chess AI」おいて、DeNAのデータサイエンティストである長沢が1120チーム中4位に入り、金メダルと賞金を獲得しました。
このコンペティションでは、計算リソースの限られた環境下で効率的にチェスをプレイするAIを開発し、その強さを競いました。参加者には5MiBのRAM、シングルコアのCPU、最大64KiBの提出サイズといった厳しい制約の下でも安定して動作し、高い性能を発揮できるチェスAIを開発することが求められました。
長沢は、強力なオープンソースチェスエンジン「Stockfish」をベースに、ヒューリスティック評価関数を小規模なニューラルネットワークで拡張するアプローチを採用しました。評価関数の改良に加えて、メモリ使用量の削減や時間管理の工夫などを行い、対戦環境の制約内で高いパフォーマンスを発揮しました。
長沢コメント「Stockfishの解読や軽量化の過程で、ゲームAIに関する知見やコンピュータがプログラムを実行する仕組みなどについて多くの学びを得ることができました。」