AIを活用した技術の進歩。革新。
幅広いサービスの利用が、当たり前になった昨今、
これからの私たちが、提供できる価値とはいったい何か。
それは、DeNA × AIだからできる
「人」と「テクノロジー」が、組み合わさった未来です。
DeNA × AIが持つ
「意図や思いを汲み取った、質の高い発想力」、
「多岐にわたる経験を元にした、AI、データサイエンスの実践力」、
「複雑なシステムの開発、安定した稼働ができる技術力」など。
それぞれの強みを組み合わせることで、
まだどこにもない「モノづくり」や「コトがら」を、生み出していきます。
ともに、技術の向上を。
ともに、革新の追求を。
ともに、今よりも豊かな未来を。
さあ、DeNA × AIと
新しいモノづくりを一緒に。
コンセプトは「技術と、革新と、未来と。」
浮き世絵の古風な世界観をスマホという現代のツールでピクセルアートを描きました。
描かれているキャラクター達は、それぞれの個性・特徴をもった十二支をモチーフとし、弊社に在籍する多種多様な強みをもつ人材や、これから出会うパートナーを表現し、力を合わせて豊かな未来を創っている姿を表しています。
--
Design by DeNA Design Unit
Illustration by hermippe(ヘルミッペ)
機械学習コンペティションKaggleのトッププレイヤーを中心として構成されているのが、DeNAのデータサイエンスチームの特色です。
業務の一環としてKaggle等に参加することを奨励しているため、幅広い応用事例の収集も実現。
日々のコンペティション参加などで鍛えた、幅広い引きだしと素早い実装力を活かし、AI技術の事業応用をスピーディーに実践する部隊としてさまざまなプロジェクトで活躍しています。
また、データサイエンスの応用において発生する色々な問題を、Kaggleなどであらかじめ経験することで、大きな障害を避け困難を克服し、目利きとして解くべき問題を見極めるなど、さまざまな形で能力を発揮しています。
動画像処理、音声生成、強化学習、自然言語処理などに高い専門性を持つ研究開発チームです。
自分の声を他の人の声に変える音声変換、自らゲームの勝ち方を学ぶゲームAIなど専門性をいかした実用難易度の高い技術開発に取り組んでいます。
技術進展の早いAI研究領域において、常に最新の研究動向をキャッチアップすべく、国際学会への参加や輪読、再現実装などを通して深く最新の技術を理解しています。
その上で、ビジネス要求に応えるためのAI技術を応用開発し、AI技術を本質的なサービス価値につなげることで、一人ひとりにDelightを届けることを最も大事にしています。
私たちのミッションは、AI技術を活用した新しいサービス・プロダクトの開発です。
良いモノづくりは、AI技術のスペシャリストが必要なことはもちろん、機械学習の基盤を支えるエンジニア、情報設計しビジュアライズするデザイナー、ビジネスとデータをつなぐアナリストなど、多くのメンバーとの密な連携が欠かせません。
DeNAでは、1999年の創業当初から膨大なデータを活用したさまざまなインターネットサービスを展開してきました。
そのため、社内には多彩なスペシャリストが結集しています。
そうしたDeNAだからこそ、AI技術の検証からシステム開発、サービス運用まで、一気通貫のモノづくりを「One Team」で担うことができます。
DeNAでは日々進歩するAI技術動向のキャッチアップのため、Kaggle以外にもさまざまな活動を推奨しています。
毎週、多様なテーマが報告、議論される、株式会社Mobility Technologyとの技術共有会もそのひとつです。
年1回の国際学会への無条件での参加や、業務時間を利用してのKaggle参加を認める制度、技術検証のためのクラウド環境など、メンバーが自律的に専門性を高めたり広げたりすることも支援しています。
また、社外登壇や勉強会など、DeNAの業務と直接の関係がない活動についても、各個人のバリューを高めることが、DeNAのバリューを高めると考え積極的にサポート。
新しい仲間を増やすための採用活動にも力を入れており、長期サマーインターン、コンペティションイベント開催などをメンバー中心に企画・実施しています。
初期のご相談は無料で行っております。
まずは様々な「取り組み」「可能性」「課題」についてお聞かせください。
お問い合わせ・資料請求
お打合せ・ヒアリング
(課題発掘)
ご提案・お見積り